MENU
暮らしのこと

新生活に向けて。

新年度の始まりはドキドキとワクワクが入り混じります。頭の中の整理が必要みたいです。
お付き合い帳

A5ルーズリーフで作るお付き合い帳〜ライフイベント&プレゼントリスト〜

結婚、出産などは特別なライフイベント。贈答も一覧表になるほど多いので、そういうイベントは別にしておくと後で見やすいです。
お付き合い帳

A5ルーズリーフで作るお付き合い帳〜冠婚葬祭の記録〜

冠婚葬祭を「冠」「婚」「葬」「祭」とカテゴリを分けて記録することで内容もタイミングも全く違う行事を上手く管理できるようになった気がします。
お付き合い帳

お付き合い帳〜書き方のポイント〜

自分に何かあった時に家族がわかるように。お付き合い帳の書き方のポイントを書いています。
家事書類

OpenOfficeのCalc(Excel)での方眼の作成

「方眼用紙を作る」というより最初に方眼を元にレイアウトを考えて、行列の幅を変えていくと自分が使いやすいレイアウトになると思います。
お付き合い帳

A5ルーズリーフで作るお付き合い帳〜管理は手書きかPCか〜

私のやり方は忘れたら意味がないのでまずは手書き→ある程度溜まったデータの清書はPCで。でも写真×アプリで記録するという手もあるのかも。
お付き合い帳

A5ルーズリーフで作るお付き合い帳〜カテゴリ分け〜

お付き合い帳は家族が見てもわかるようにすることが一番です。カテゴリをある程度分けると検索性がアップします。
お付き合い帳

お付き合い帳を一度作るとラク。

冠婚葬祭、お中元、お歳暮、年賀状、お年玉、普段の贈答、とにかくお付き合いで発生したことは全て記録するお付き合い帳。一度作るとずっと便利です。
出産のこと

帝王切開で3人出産した話。

同じ母親でも、出産が3回でもそれぞれの出産に初体験が伴うという話。第一子緊急帝王切開、第二子緊急帝王切開、第三子ギリギリ予定帝王切開でした。
育児日誌

育児日誌が大混乱。

新生児を育てている時期に1冊に全員分の育児記録をして、後からそれぞれの育児日誌に書き写すという行為は二度手間でした。最初から別でよかった。
タイトルとURLをコピーしました