今年は家事をシンプルにしたい。

ごあいさつ

初めまして、hourouと申します。
関西在住の30代の主婦です。
同年代の夫、5歳の長女、3歳の長男、0歳の次女の5人家族です。

好きなこと

学生時代は写真を撮ることが好きでした。NikonFMを抱えていろんなところに行って写真を撮っていまして、夫との出会いもその関係です。
植物を育てること、縫い物をすることも好きです。それと逆行するようですがミニマリストの方のブログを読むことも好きです。暮らしの工夫を知るとワクワクします。

苦手なこと

優先順位をつけることが苦手です。
長女出産前までは家事もてきぱきする方だったと思うのですが、今は子供のあれこれで中断することが多いです。たった一つのことでもサッと終わらせるのがとても難しいです。

一つ一つをきちんと終えられないので達成感を得るのが難しくてイライラすることも多いです。
毎日の献立もなかなか決まらず、家事の改善をして自分の時間を生み出したい!というのが今の願望です。

ブログについて

家事育児の工夫がうまくできた時に「誰かに聞いてほしい!」こととか未来の自分に「この時はこんな風に乗り越えてたよ!」という記録とか、趣味のあれこれとか、背伸びしないで書いていきたいなと思っています。

今年の目標は家事のシンプル化。

まずは家事書類の管理の見直しから

家事書類を色々工夫して管理してきたのだけど、変なこだわりのせいで複雑にしてしまって自分の首を絞めているなと気付いた今日この頃。昨年末に次女を出産してこのままだと何もかも中途半端になってしまうと焦りを感じ始めました。

出産で里帰りする前に自炊(スキャンして本や書類をデータ化すること)でだいぶ本や書類を減らしました。災害が多い年だったので、物量を減らす&大事なものを持ち出せるデータにして精神的ダメージを減らすという目的でしました。

それで気付いたのは私が管理している書類が多いということ。
手帳、育児日誌、家計簿、お付き合い帳、レシピノート、このままじゃ大変だなと思ったのでした。特に家計簿は細かすぎてカルク(エクセルのようなフリーソフト)に打ち込むのが大変。

育児日誌が一番大変

育児日誌は3歳の誕生日までは子供別に細かく記録しようというこだわりで年末から3冊あって大変です。2019年の元日から一番上の子のは統合用育児日誌に「ニトムズ ノート STALOGY 365Days Notebook B6」を導入し、下2人は3歳の誕生日を迎えたら順次その統合用育児日誌に移行していくことにしました。

それでも長男の3歳の誕生日までの数ヶ月は3冊記録、長男の誕生日が来ても次女が3歳を迎えるまでは2冊記録という修行みたいな管理方法です。でも、できるだけ兄弟同じようにしてあげようと決めているので我慢です。統合用ノートは完全に私のためのもので、最終的に私の日記になる予定です。

育児日誌は頑張る分、他の管理しているものは手抜きしたい!
まずは一番困っている家計簿をどうにかして(大体つけているだけで活用できていない)負担を減らしたいと思っています。


最後までお読みいただきありがとうございました。
I hope the rest of your day is great!

*************************************************
ブログランキングに参加中です。
▽バナーをクリックして応援お願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログのこと
広告
猫と稜線。

コメント

タイトルとURLをコピーしました